2024/06/20
今年もゼリーはじめました!
こんにちは、大阪市東住吉区の焼き菓子専門店、kazumakaneishiです。
梅雨入りしそうでしない、なのに真夏の暑さ・・・変なお天気ですね。こんな暑さですと、ツルっと喉ごしのいいものが食べたくなりますよね!?
ということで、今年もゼリーをはじめました!
フルーツ系は濃厚グレープ、ピュアオレンジ、塩ライチ、マンゴートロピカル、グレフルロゼワインの5種類と、きなこと黒蜜をかけていただく水ゼリー、コーヒーゼリーをご用意しました。
冷蔵庫でよく冷やしてからお召し上がりくださいね。焼き菓子屋さんですが、夏は夏らしいものも置いちゃいます!ぜひマドレーヌやクッキーと一緒にどうぞ!!もちろんゼリーだけでもどうぞ~!
またゼリーは箱に入れることもできます。夏らしい贈り物としても涼しげでぴったりだと思うのでぜひ贈り物に迷ったらいかがでしょう。
皆様のご来店をお待ちしております。
2024/06/12
新作タルトのご紹介
こんにちは、大阪市東住吉区の焼き菓子専門店、kazumakaneishiです。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?そろそろ梅雨入りしそうな、湿気を感じる季節になってきましたね。
本日も新しいタルトが登場したので、ご紹介します。
皆様は、リュバーブ(ルバーブ)をご存知ですか?見た目はフキみたいな野菜で、和名は食用大黄というみたいです。あまり日本ではメジャーではないですが、フランスではリュバーブのジャムをおばあちゃんの味と言ったりするそうです。
そんなリュバーブをふんだんに使ったタルトリュバーブは、見た目は素朴なのですが、爽やかな酸味が感じられ、これまた初夏にぴったり! フキのような野菜なのに、酸味があるって珍しいですよね。フランスでは、ジャムやコンポート、タルトなどに使うメジャーな素材のようです。
調べてみると、身体や美容にもいいそうです。こちらのタルトは7〜8月いっぱいくらいまでの予定ですが、もし気になられた方はお早めにどうぞ!
2024/05/31
新作タルトのご紹介
こんにちは、大阪市東住吉区の焼き菓子専門店、kazumakaneishiです。
花粉が落ち着いてきたと思ったら、もうすぐ梅雨入りしそうな不安定なお天気が続いていますね。 毎年健康管理が難しい季節ですね。
本日は新作タルトが登場しましたので、ご紹介します。
グレープフルーツを贅沢にたっぷりと使用したタルト、「タルトパンプルムースピスターシュ」です。
ピスタチオクリームと甘酸っぱいグレープフルーツが爽やかで初夏にぴったりなタルトですので、ぜひいかがでしょうか? ちなみにパンプルムースとは、フランス語で「グレープフルーツ」を意味する単語だそうです。
こちらの他にも様々なタルトが揃っておりますが、どうしても1日に販売する数が限られてしまいますので、気になられた方はお早めにどうぞ!またお問い合わせのお電話もお気軽にしてくださいね。
皆様のご来店をお待ちしております。
2024/05/24
新商品のご案内
こんにちは、大阪市東住吉区の焼き菓子専門店、kazumakaneishiです。
もうすぐ5月も終わり…早いですね!すでに初夏、花粉も落ち着き気持ちいい気候になりましたね。
本日はふたつの新商品をご紹介します。
ひとつ目はタルトの新作、「タルトパンプルムースピスターシュ」です。
タルトの土台に、ピスタチオのアーモンドクリーム、その上にグレープフルーツを乗せて焼き上げてあります。
グレープフルーツのフレッシュな酸味とほろ苦さにまろやかなピスタチオがマッチして…❤︎
なんとも初夏らしいタルトです。
もうひとつは、「キッシュ・しらす大根」!キッシュの新作は個数限定、期間限定の商品、いまだけのとなります。和風なキッシュもおかずっぽくてなんだか新鮮ですよ。気になった方はお早めにどうぞ!
2024/05/15
新商品のご案内
こんにちは、大阪市東住吉区の焼き菓子専門店、kazumakaneishiです。
先日5/14に当店は無事に1周年を迎えることができました。
当日はたくさんのお客様がご来店くださってとても嬉しかったです。今後も引き続き末長くよろしくお願い致します。
さて、本日も新商品をご紹介させていただきます。
コーヒーカップに、コーヒー味のクッキーを入れて…その名も見た目そのままに、「コーヒーカップ」です(^-^)
さくっほろっとした優しい食感のクッキーは当店では珍しいかもしれないです。
「お疲れ様〜!」と、さりげなく渡してみるのはいかがでしょうか?
こちらのカップはもちろん飲み物を飲むのにお使いいただけますよ。
ちょっと遊び心のある新商品のご紹介でした。
ちなみにこちらのクッキーは、ドレッセカフェという名前で1枚売りもしておりますので、どうぞお試しくださいね。
皆様のご来店をお待ちしております。